こんにちは、Hanana(はなな)です。
アメリカ旅行のお土産を、トレーダージョーズ (Trader Joe’s)(以下「トレジョ」)で買おうと考えている方、多いのではないでしょうか?
トレジョの商品は、値段の割にパッケージがおしゃれで可愛いので、お土産にぴったりだと思います。
私はアメリカに住んでいるのですが、アメリカに住む日本人もよくトレジョでお土産を買っています。
ここでは、アメリカ在住の日本人が、お土産でよく買っているものや、私が実際にお土産で渡して喜ばれたものなどを中心に、「おすすめのお土産6選」を紹介したいと思います。
店内や商品の写真もたくさん載せているので、アメリカ土産をトレジョでお考えの方、トレジョに行く予定の方は、ぜひ読んでみて下さい。
※ 値段を載せているものもありますが、地域によって値段が違う場合があります。参考程度にして下さい。
トレーダージョーズ(Trader Joe’s)とは?
まず、そもそもトレーダージョーズ(以下「トレジョ」)とは、アメリカ本土で人気のオーガニック商品を扱うスーパーです。
2020年1月地点で、ハワイに店舗はありません。
店内はオシャレで可愛らしく、歩いて見て回るだけでも楽しめると思います。

商品のほとんどがオリジナル商品で、商品数はそれほど多くありませんが、パッケージはどれもオシャレで可愛いです。
買った商品は、こんな紙袋に入れてくれます。

おすすめのお土産【6選】
ではさっそく、おすすめのお土産を人気順に紹介していきたいと思います。
【1位 エコバッグ】


トレジョのエコバッグは、日本のテレビなどでも紹介されていて、とても人気があります。
値段もお手頃でオススメです。
アメリカ在住の日本人に、特に人気なのが、保冷ができる保冷バッグ。

トレジョでは、このエコバッグか保冷バッグをレジで渡して、そこに商品を入れてもらっているのをよく見かけます。
保冷バッグだと、夏場の買い物でも安心ですね。
また保冷バッグは、持ち寄りパーティーやバーベキュー、ピクニックなどでも使えてと、ても役立ちます。
【2位 お菓子】
お菓子は、誰にでも渡しやすいので手頃でおすすめです。
アメリカのお菓子は、甘すぎて食べにくいものが多いけど、トレジョはオーガニック系のスーパーなので、甘すぎず、食べやすいお菓子が多いです。
では、おすすめのお菓子をいくつか紹介しておきます。
・ココアバトン
.jpg)
私のイチオシです。 実は日本に住んでいる時に、友達にお土産でもらったことがあります。パッケージもかわいいし、美味しいし、とても嬉しかったです。
しっかりした筒の入れ物に入っているので、中身がつぶれる心配もありません。
この見た目で1.99ドルなのがびっくり! バニラ味も売っていて、チョコ味とバニラ味をセットで実家のご近所に渡したこともあります。2個セットだとなかなか立派なお土産になります。
・バターカップ

バターカップは、アメリカでは定番で人気のお菓子。
バターカップといえば、普通のスーパーで買える “リーシーズ(Reese’s)” が有名ですが、これはすっごく甘いので気をつけて下さい。
トレジョのバターカップは、ダークチョコレートで甘さもちょうどよく、食べやすくて美味しいです。値段も0.99ドルとお手ごろで、バラマキ土産にぴったりです。
・ミルクチョコレート

こちらも値段が手ごろで、バラマキ土産にぴったりです。パッケージに “Trader Joe’s” と書かれているのもいいですね。
人気のお菓子はお菓子コーナーではなく、冷凍食品コーナーや、レジの近くにあることもあるので、そちらもチェックしてみて下さい。
【3位 調味料】
お土産で案外喜ばれるのが、調味料。
トレジョで断トツおすすめなのが、この3つです。
.jpg)
左から、ガーリックソルト、ヒマラヤピンクソルト、レモンペッパー。
アメリカ在住の日本人も皆よく使っています。私のイチオシはガーリックソルト。もうこれがないと、料理ができません。
実は、トレジョのヒマラヤピンクソルトを、日本に住んでいるときにお土産でもらったことがあるのですが、かわいいし、美味しいしとても嬉しかったです。
友達の間でも、「○○ちゃんにもらったピンクソルト、この前使ってめっちゃ美味しかった」と、しばらく話題になりました。
【4位 ドライフルーツ・ドライベジタブル】
これはお菓子のカテゴリーかもしれませんが、ドライフルーツ・ドライベジタブルもおすすめです。
軽いので、持ち帰りやすいのがいいですね。


ドライベジタブルは罪悪感なしで食べられるので、私は普段のおやつに時々食べています。私のイチオシはオクラ。ビーツも美容にいいので女性は喜ぶと思います。
ドライフルーツの写真がなくてすみません。
ドライフルーツは、いちご、りんご、マンゴー、パイナップル、ラズベリーなどがあります。
【5位 ハンドソープ】
お土産に限らず、ハンドソープはプレゼントするとけっこう喜ばれます。
オシャレでかわいいハンドソープは日本にもありますが、普段自分であまり買わないので、もらうと嬉しいと思います。
ちなみに私は普段、トレジョのレモンのハンドソープを台所で使っています。かわいいハンドソープが台所にあると、お料理も楽しくなります。


飛行機での液漏れが心配な方は、石けんもあります。

トレジョの石けんも普段使っているのですが、お肌に優しく、敏感肌の私でもカサカサしないのでおすすめです。
【6位 サニタイザー/化粧品】
サニタイザー(手の消毒液)は、日本で使う人はあまりいないかもしれませんが、アメリカのレストランではおしぼりが出てこないので、滞在中ご自身が使うのに便利です。

あと、フェイスパックやハンドクリームなどの化粧品は、女性なら使う方が多いので、お土産におすすめです。
トレジョはオーガニック系スーパーなので、お肌に優しい物が多く、安心して渡せると思います。
ちなみに私は、トレジョのヘアマスクとホホバオイルをいつも愛用しています。


両方とも何度もリピート買いしていて、今では手放せないです。
ただしホホバオイルは、一度開けてしまうと飛行機で絶対に中身が漏れてしまいます… もしホホバオイルを買う場合は、密封しているシールは外さずに持ち帰って下さい。
おわりに
以上、トレジョのオススメ土産を、アメリカ在住の日本人がよく買うものや、実際にお土産で渡して喜ばれたものを中心に紹介しました。
参考になれば嬉しいです。
トレジョは、お店を見て歩くだけでも楽しいので、ぜひ寄ってみて下さいね。
アメリカ旅行、楽しんで来てください!
コメント
[…] 「アメリカ在住者おすすめ」トレーダージョーズのお土産【6選】 […]